5分で話をまとめる~その4~ [勉強法]

5分で話す~その4
前回は5分間も話すことがない場合について話しました。


今回は逆です。

話したいことがありすぎて、5分間で収まらない場合はどうしたらいいでしょうか。

続きを読む


5分で話をまとめる~その3~

5分で話をまとめる ~その3~
5分も話すことがない。何を話していいか、何から話していいか分からない。

そんな子供もいると思います。


そういう場合は5分にこだわらずに、できる時間から始めるといいと思います。

最初は1分でも、30秒でもいいです。

習慣をつけてください。

そして、ここからが大事なのですが、話し終わったら、褒めてあげてください。

ここでも「褒める」ということが大事になってきます。


人間は褒められるとうれしく感じます。そして、うれしく感じたことは、無意識のうちにまたやろうとするのです。

脳がそのような仕組みになっています。


ですから、たとえ30秒でも話してくれたら、褒めるところがなければ内容以外にも、話をしようとしてくれた気持ちや、学校で勉強してきたという事実そのものを褒めてあげてください。
「難しいことを勉強しているんだね」と共感したり、
「話してくれて、おかあさんとっても嬉しいよ」と自分もうれしくなった気持ちを込めるのもいいでしょう。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

5分で話をまとめる~その2~ [勉強法]

5分間で話をまとめる ~その2~

前回は5分間で話すと論理的思考力が身につくという話をしました。

5分間で話す効用はまだまだあります。


人間は忘れる生き物です。

その日あったできごとや、憶えようとしたことも、次の日には大部分を忘れています。

では、忘れないようにするにはどうすればいいのでしょうか。

続きを読む


5分間で話をまとめる [勉強法]

あなたが子供に直接勉強を教えてあげられなくても、子供の勉強に協力することはできます。


前回は褒める話をしました。
褒めることも本人のやる気を出すために必要なことですが、子供の学力を高めるために、1日5分を子供のために使いましょう。

具体的にどうやるかというと、その日学校や家で勉強した内容を、5分間で話してもらうというものです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子供は褒めればいくらでも伸びる [勉強法]

子供は褒めるといくらでも伸びます。

時々、
「あの子は褒めて伸びるタイプだ」
という意見を聞くことがありますが、
「褒めて伸びる」
という「タイプ」はありません。

なぜかというと、褒めると伸びるというのは人類共通だからです。


人間の血はみんな赤色をしています。
人類共通です。

それを、わざわざ「あの人の血は赤色のタイプだ」
とは言いません。

全員が褒めると伸びるのですから、「褒めて伸びるタイプ」というのも存在しないんです。

まぁ中には、褒められまくってのぼせあがって騙された経験があって、褒められると疑ってしまう、という人もいるかもしれませんが、子供にはいないでしょう。


子供に勉強してほしければ、たとえ些細なことでも褒める。
これにつきます。

褒めると調子に乗って言うことを聞かなくなるのでは、と不安な方もいるかもしれませんが、これはその子が褒められ慣れていないから。

こういう子供こそたくさん褒めて、生活の中で褒められることが当たり前になるまで褒めましょう。


そして、褒めた後で勉強を勧める。
勉強した後も褒める。

成績が悪くても褒めることが伸ばしていくコツです。

「もっとがんばりなさい」
ではなく、既にがんばった結果について褒めてあげると、うるさく言わなくても本人がやる気になりますから。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。